今回は1年生で初めての製パン実習! 講師として来て下さった布施先生に教わりながら、ピザ、バターロール、ハムロール、メロンパンを作りました🍞 ピザやメロンパンの皮は自分達の手でこね、形成しました❗ 生地をひとまとめにするの… 続きを読む 初めての・・・
カテゴリー: ハッピーブログ
メレンゲを使ったスイーツ!
今回は“メレンゲ”を使ったダックワーズの実習でしたー😊 まずメレンゲの種類・特徴を学び、 砂糖を入れないとどんな風になるか❓ などのような実験をしました~🌟 メレンゲは、少し卵黄や油などが 入ってしまうと立たなくなってし… 続きを読む メレンゲを使ったスイーツ!
日本生まれのダックワーズ!
本日は前回に続きメレンゲの実習! 作ったのはダックワーズとビスキュイ・ア・ラ・キュイエールの2品(*´-`) ダックワーズは日本生まれのお菓子!! フランスのスポンジ生地を改良したものだそうです😀 小判型のものが多いです… 続きを読む 日本生まれのダックワーズ!
レモンのスイーツ★
今回の授業はなんとパティスリール・シエルの宮本先生に来ていただき、 レモンのムースとレモンと柚子を使ったタルトを作りました🍋 今回レモンのムースは逆さ仕込みです😆 逆さ仕込みを行う事により綺麗… 続きを読む レモンのスイーツ★
3種類のプリン実習★
皆さんこんにちは! 本日は入学して2回目の製菓実習で3種類のプリンを作りました😀 ひとつ目はプディング☝ カップの底にカラメルソースが入った、オーソドックスなプリンです。昔ながらの優しい甘さに、ほろ苦いカラメルソースが良… 続きを読む 3種類のプリン実習★
草処先生が!!
今回はタルトの実習でした✨ 教えていただいたのは、 『菓子工房セ・ラ・ヴィ』の草処先生でした👏✨✨ 今回作ったものはフルーツタルトです!💕💕 タルトの部分は新しいやり方で作りました! 今回はまず下の生地をつ… 続きを読む 草処先生が!!
焼きたて熱々パン実習!
今回のパン実習は 赤ワインとクランベリーのパン、パンプキンブレッド、ブリオッシュホールを作りました~~! 赤ワインとクランベリーのパンはクリームチーズフィーリングを包み、焼きたて熱々を食べました😋 パンプキンパンはカボチ… 続きを読む 焼きたて熱々パン実習!
フォレノワール
このまえの1年の実習ではフォレノワールというケーキを作りました!😊💓 フランス語で”フォレ”とは森、”ノワール”は黒いという意味で、フランスとドイツの間にある黒い森に雪が積… 続きを読む フォレノワール
1年最後の和菓子実習!
みなさん こんにちは。 今回の実習は、1年生最後の和菓子の実習でした。 教えていただいたのは、千葉県我孫子市にある『福一』というお店の池田先生です。 今回作ったものは 《黄身しぐれ》 《蒸しカステラ》 《軽羹饅頭》 の3… 続きを読む 1年最後の和菓子実習!
アイスと相性バッチリ!
年明け2回目の実習はアップルパイ 今回はフィユタージュ・ノルマル(生地でバターを包む方法)を活用して作り 先生のデモだけのフィユタージュ・アンヴェルセ(バターで生地を包む方法)の 2つの製法で作り、食べ比べてみようという… 続きを読む アイスと相性バッチリ!
ペリエ千葉コラボイベント大盛況!
こんにちは! 学務広報の今泉です。 2/20(土)2/21(日)の2日間、ペリエ千葉コラボイベント大盛況でした。 たくさんの方々に来ていただき販売開始30分以内で完売してしまうほど・・・ 皆様、本当にありがとうございます… 続きを読む ペリエ千葉コラボイベント大盛況!
ペリエ千葉コラボスイーツ初公開!
こんにちは。 学務広報の今泉です。 前回ブログでお伝えした 【ペリエ千葉コラボイベント!!】 3月に卒業となる2年生のオリジナルケーキ どんなケーキを作るか気になりますね。 私、今泉が皆さんを代表して2年生の作業を覗いて… 続きを読む ペリエ千葉コラボスイーツ初公開!
ペリエ千葉コラボイベント!
こんにちは。 学務広報の今泉です。 みんなさんにご報告です。 間もなく卒業を迎えるハッピースイーツ製菓専門学校2年生のオリジナルケーキが、 ペリエ千葉「ペリイチ」にて販売されます。 日時:2月20日(土)/… 続きを読む ペリエ千葉コラボイベント!
年明け初授業!
年明け初の授業!! パータボンブという方法でチョコのムースを作りました。 今回はゼラチンとチョコレートの固まる性質を利用し、 温度調節を細かくしたり、作るスピードを他の生地と タイミングを合わせて作りました アングレーズ… 続きを読む 年明け初授業!
gâteau aux fruits!
今回は gâteau aux fruitsを作りました! スポンジ生地はgenoiseで 1人1台分作りました。 geniseをスライスして中に 黄桃ををはさんで初めて生クリームでナッペをしました。 初めて生クリームのナ… 続きを読む gâteau aux fruits!
バレンタインにピッタリ!
今日はテンパリングしたチョコの上に カシューナッツ.アーモンド.アプリコット.ピスタチオ.オレンジピールを乗せた マンディアンというお菓子を作りました。 � メインは初のテンパリングです‼ 湯煎で温度をあげて、下げてから… 続きを読む バレンタインにピッタリ!
大人モンブラン☆
今回はモンブランを作りました。 味はお酒が効いていて少し 大人な味の気がしました! 和栗と洋栗を合わせたペーストは すごく相性抜群。 一般的なモンブランは一番下がメレンゲですが、 今回はジェノワーズ(スポンジ)でした。 … 続きを読む 大人モンブラン☆
パティシエはお惣菜も作れます!
こんにちは。 学務広報の今泉です。 新年明けて初ブログ 遅くなってしまってすみません。 今年もハッピースイーツ製菓専門学校を どうぞ宜しくお願い致します! ハッピースイーツ製菓専門学校の授業も12日から 始まりましたよ~… 続きを読む パティシエはお惣菜も作れます!
キッズハッピープロジェクト第2弾!!
こんにちは。 学務広報の今泉です。 キッズハッピープロジェクト第2弾! 前回8月に行い、大好評だった為第2弾開催させていただきました。 職業人養成機関である当学園として、地域・社会にお役に立ちたいという思いから 実現した… 続きを読む キッズハッピープロジェクト第2弾!!
年末年始期間の事務取扱いについて
皆さんこんにちは。 ハッピースイーツ製菓専門学校では、 年末年始の事務取扱を下記のとおりとさせて頂きますので、 よろしくお願い致しますm(__)m 休校期間 2015年12月26日(土)~2016年1月5日(火) 誠に勝… 続きを読む 年末年始期間の事務取扱いについて
大人スイーツ☆
今日は千葉市にある『パティスリーフリアン』のオーナーシェフ 平野先生の授業でした。 今回はムースショコラ。 1番下にダックワーズ、中はほろ苦いコーヒー味のムース 外はチョコムース、大人の味でした アングレーズソースを焚い… 続きを読む 大人スイーツ☆