「ちばスイーツフェスティバル2014」ご来場ありがとうございました。 5月27日(火)から6月2日(月)まで行われました「ちばスイーツフェスティバル2014」も盛況裡に幕を閉じました。 あわせて、「2014年千葉県洋菓子… 続きを読む 『ちばスイーツフェスティバル2014』レポートvol.2 ~閉幕~
カテゴリー: ハッピーブログ
『ちばスイーツフェスティバル2014』レポートvol.1
「ちばスイーツフェスティバル2014」に行ってきました! この日メインの「2014年千葉県洋菓子作品コンテスト」10月に開催される日本最大級そしてパティシエを目指すジュニアの方の登竜門とされるコンテストである『ジャパン… 続きを読む 『ちばスイーツフェスティバル2014』レポートvol.1
『ちばスイーツフェスティバル2014』始まりました!
「ちばスイーツフェスティバル2014」 今年も始まりました! 5月27日(火)から6月2日(月)まで、「2014年千葉県洋菓子作品コンテスト」が開催! 千葉県洋菓子協会後援の千葉のイベントです。県内の一流パティシエによる… 続きを読む 『ちばスイーツフェスティバル2014』始まりました!
やっと完成しました!『千葉そごう ちばスイーツフェスティバル2014』
私たち『国際トラベル・ホテル・ブライダル 2年P2クラス』と『ハッピースイーツ製菓専門学校 1年P1クラス』で力を合わせて作品もやっと完成しました! 『千葉そごう ちばスイーツフェスティバル2014』が間もなく開催されま… 続きを読む やっと完成しました!『千葉そごう ちばスイーツフェスティバル2014』
♪和菓子作り 初体験♪
今日は初めての和菓子実習 有名和菓子店 島村の仲嶋先生さんが来てくださいました。 最初は緊張していたけれど、仲嶋先生の優しい人柄と和菓子ジョークで みんなリラックスして楽しく授業を受けることができました(*^▽^*) 作… 続きを読む ♪和菓子作り 初体験♪
ふるさとスイーツレポート「BOSO FUN CLUB」館山道 市原SA(下り線)
ふるさとスイーツレポート「BOSO FUN CLUB」館山道 市原SA(下り線)この17-18日、取材してまいりました。 二日間とも五月晴れのさわやかな天候にめぐまれ、ヤシの木や白とスカイブルーの建屋で、南国リゾートとい… 続きを読む ふるさとスイーツレポート「BOSO FUN CLUB」館山道 市原SA(下り線)
ふるさとスイーツのご提案 於)「BOSO FUN CLUB」館山道 市原SA(下り線)
館山道 市原SA(下り線)「BOSO FUN CLUB」が3/26リニューアルオープンしました. ヤシの木や白とスカイブルーの建屋で南国リゾートを想わせる空間に千葉グルメが盛りだくさん!! 新たなに千葉のふるさとコミュニ… 続きを読む ふるさとスイーツのご提案 於)「BOSO FUN CLUB」館山道 市原SA(下り線)
5/17 1年生特待生任命式♪
今日は特待生の任命式がありました。 P1、39名の代表4人です 特待生の重みは大きいですが、一生懸命頑張りたいと思います 〈滝口希〉 特待生に選ばれたのはとても光栄なことです。学校の向上、クラスの向上のためにも努力を続け… 続きを読む 5/17 1年生特待生任命式♪
オリテン合宿!!
こんにちは入学してすぐに、クラスのみんなと1泊2日でオリエンテーション合宿にいってきました!! 学校に集合、オリエンテーションと昼食の後バスに乗り込み出発! 入学式の翌日なので、まだまだみんなの顔や名前、雰囲気が分からな… 続きを読む オリテン合宿!!
さぁ始まりました、ハッピースイーツ!
こんにちは(´▽`) 4月8日に中村学園の入学式が行われました。 4つの学校の入学式が合同で行われたので人数が多く、これからの不安と期待でいっぱいだったと思います。 先輩方のサム活動の紹介など、楽しめる所もあり 緊張が和… 続きを読む さぁ始まりました、ハッピースイーツ!
2014スイーツコレクション
今日はパティシエ科、2年間の集大成卒業制作展「スイーツコレクション」。 今日のために2年生たちは「大切な人にあげるケーキ」をテーマに、一人ひとりオリジナルケーキを製作しました。 夜遅くまで何日も学校に残って、何度も何度も… 続きを読む 2014スイーツコレクション
ショートケーキ!
パティシエ科は年末年始のお休みも明けて、 先週から後期授業再開しております。 早速製菓実習も行っており、17日に行われた授業の様子をのぞいてみましょう。 今回は「ル・パティシエ ヨコヤマ」の前田先生にお越しいただいての授… 続きを読む ショートケーキ!
1年生就職研修会!
12月10日・11日で1年生は就職研修会を行いました。 就職活動に向けての第一歩。 自己PR作成の講座を受講したり、 履歴書の写真を撮影したり、 面接の基本を実践的に学んだり・・・ ぐっと将来に向けての意識も高まったので… 続きを読む 1年生就職研修会!
年内授業終了!
パティシエ科は今日で年内の授業が終了。 クリスマスも近づくこの季節・・・ ある日の製菓実習では、「ヘクセンハウス」を作りました。 いわゆるお菓子の家です。 教えていただいたのは、 市川にあるモンペリエの中嶋先生です。 家… 続きを読む 年内授業終了!
校長先生が「現代の名工」に!
新聞等でも報道されていますが・・・ 当校の神保勝司校長が、平成25年度 卓越した技能者(現代の名工)に選ばれました。 磨き上げた技術で、その道で第一人者とされている人が表彰されるものです。 全国から150名が表彰されまし… 続きを読む 校長先生が「現代の名工」に!
中村学園祭が行われました★
皆さん、こんにちは。 パティシエ科のある国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校と、 専門学校ちば愛犬動物フラワー学園、アイ エステティック美容専門学校合同の、 中村学園祭が11月2日(土)~3日(日)まで、開催されまし… 続きを読む 中村学園祭が行われました★
ジャパンケーキショー!
こんにちは。 すっかり秋らしくなりましたね。 さてさて、パティシエ科2年生は、 10/15~17まで開催されました「2013ジャパンケーキショー東京」へ マジパン作品を出展しました。 出展した学生たちは夏休みから準備を行… 続きを読む ジャパンケーキショー!
後期授業スタート!
皆さん、こんにちは。 パティシエ科は先週から後期授業がスタートしました。 4日(金)の授業は、 ディズニーリゾート・舞浜にあるホテル ヒルトン東京ベイのパティシエでいらっしゃる山下先生をお招きして、 2種類のチーズケーキ… 続きを読む 後期授業スタート!
パティシエ科2年夏期講習①★
パティシエ科の2年生は9/10~12の3日間、 夏期講習を行いました。 普段の授業同様ではありますが・・・ いまも現場で活躍されている講師の先生をお招きし、 実習を行いました。 まず1日目 県内のホテルの先生をお招きして… 続きを読む パティシエ科2年夏期講習①★
パティシエ科2年夏期講習②★
つづきまして2日目 舞浜にあるホテル、 ヒルトン東京ベイの山下先生に、 レストラン デセールの授業をしていただきました。 皿盛りのデザートとスフレを作りました 出来立てをすぐ食べてもらえるレストランだからこそのデザート … 続きを読む パティシエ科2年夏期講習②★
パティシエ科2年夏期講習③★
日目最終日 和菓子の授業です。 我孫子にある和菓子のお店、 菓子工房 福一の池田先生に教えていただきました。 求肥をつかったきなこ餅やあんころ餅 きみしぐれと季節の上生菓子も作りました あんこも実際にその場で作っていきま… 続きを読む パティシエ科2年夏期講習③★