みなさんこんにちは😆
今日のオープンキャンパスはパティシエ科は「かぼちゃのモンブラン」、

調理師科は「かぼちゃのニョッキ」を作りました!

パティシエ科は菊池先生に教えてもらいました。

今日のコツはビスキュイをミキサーで仕込む際に最後中速にしてキメをととのえることと、クリームを絞るときに力とスピードを合わせることです!🎃
こうもり型のチョコレートをデコレーションして可愛く仕上げられました🦇 💕

調理師科は、高橋先生に教えてもらいました。

かぼちゃのペーストと小麦粉を合わせてこねてもちもちのニョッキを作りました!💪

生地をこねたあとに小判型にしてフォークを押し当てくぼみをつけることでソースがよくからみ、おいしいニョッキを作ることができます。
今回は高橋先生特製のソースが3種類あり、彩りも良く、いろんな味が楽しめました😋

次回のオープンキャンパスは、パティシエ科は「生キャラメルエクレア」、調理師科は「牛肉のステーキ」です!😝

皆様のご参加をお待ちしております!
学生スタッフ 坂本拓海