みなさんこんにちは😄‼️
本日のオープンキャンパスは
パティシエ科「クロワッサンアマンド」
調理師科は「土鍋で炊く鯛めし&潮汁」を作りました🤗
〈パティシエ科〉
今日のポイントは2つあります!!
1つ目は生地を休ませることです!
生地を休ませては伸ばして三つ折りにするを3回に分けて繰り返すことで、きれいな層ができます❤
(合計で27層!!!!!!!)
2つ目は卵を塗ることです!
生地を巻いた向きに合わせて優しく刷毛で卵を塗ることで、均等に塗ることができきれいに仕上げられます👍
〈調理師科〉
「鯛めし」の1番のポイントは、土鍋を使って丁寧に炊き上げることです!!
火加減が強いと少しでも目を離したりしてしまうとすぐに焦げてしまうので注意が必要です!!
こまめに火加減や土鍋から出る蒸気を見たり、必ず蒸すことがポイントです!😁
「潮汁」のポイントは魚をしっかりと霜降りをすることで余分な鱗やぬめりが取りやすくなります。また、すぐに氷水に落とすことで身が引き締まります!👍
ぜひ!家でも作ってみてください!!!
次のオープンキャンパスは、
パティシエ科「苺のショートケーキ」
調理師科「とろとろチーズのオムバーグ」です!
ぜひお待ちしております‼️