パティシエ科
年次 | 内容 | 金額 | 合計金額 | 納付時期 |
---|---|---|---|---|
1年次 | 実習・諸経費 | 120,000円 | 200,000円 | 2022年3月 |
行事・研修費 | ||||
教科書・教材・資格検定 | 80,000円 | |||
2年次 | 実習・諸経費 | 120,000円 | 150,000円 | 進級時 |
行事・研修費 | ||||
教科書・教材・資格検定 | 30,000円 |
調理師科
年次 | 内容 | 金額 | 合計金額 | 納付時期 |
---|---|---|---|---|
1年次 | 実習・諸経費 | 190,000円 | 310,000円 | 2022年3月 |
行事・研修費 | ||||
教科書・教材・資格検定 | 120,000円 | |||
2年次 | 実習・諸経費 | 195,000円 | 220,000円 | 進級時 |
行事・研修費 | ||||
教科書・教材・資格検定 | 25,000円 |
実習·諸経費とは実習用食材費・器具設備管理維持費・千葉県洋菓子協会会員費(パティシ工科)などが含まれます。
1年次の教科書・教材・資格検定には実習藩・実習器具などが含まれます。
その他費用は、前年度を参考にした概算金額になります。確定次第、2022年2月末までに改めてこ案内いたします。
2年次海外研修旅行・・・約30万円(任意参加/別途納入)
カリキュラム・行事等の変更により金額が変更になる場合があります。
学費のうち授業料・施設費は前期と後期、2回に分けての納入となります。年間学費を入学時に一括納入されても差し支えありません。
11月までの入学選考で合格された方は、入学手続締切日までに入学金を納入し、残金は12月10日(金)までに納入してい ただいても結構です。
指定された期日までに届出なく学費が納入されない場合は、入学辞退および退学されるものとみなします。
2022年3月25日(金)までに、所定の「入学辞退手続き」により入学辞退された方に限り、入学手続き時納入金額から入学金を差し引いた金額(授業料・施設費·その他費用)の返金をいたします。ただし、3月以降に辞退された場合、教科書代・教材費については実費を負担していただきます。
記載の必要経費以外に、寄付金・学校債などを求めたりすることはありません。
製菓・製パン・調理業界の将来を担うにふさわしい学生に対し、授業料の一部を免除する制度です。
パティシエ科・調理師科 | ||
---|---|---|
免除額 | 特待生A | 300,000円 |
特待生B | 100,000円 |
本校では、自力での進学も可能とする独自の学費サポート制度を用意し、みなさんの夢の実現を経済面でもバックアップいたします。
(特待生制度や他の学費プランとの併用も可能です。)
当校は、『高等教育の修学支援新制度』の対象校です。(以下、新制度とする。)
2020年4月から入学金・授業料の減免と給付型奨学金により、みなさんの「学びたい気持ち」を応援する新制度が始まりました。
経済的な理由で進学を諦めることがないよう、より多くの人が支援を受けられるようになりました。
(※2020年度円予算及び改正法令の成立が前提となります。)
【注意】 審査がありますので申込者全員が採用されるわけではありません。
※最高月額は、奨学金申込時に申告された収入の年額が一定額以上の場合は利用できません。
申し込み方法
高校在学中に「事前予約申込」ができますので、在籍高校にて詳細をご確認ください。
(本校入学後(4月)に申し込む事も可能です。)
お問い合わせ
「授業料」と「施設費」を入学後に"月々分割納入"できる制度です。
申請条件 | 「日本学生支援機構」の奨学金貸与額が100,000円以上の採用候補者の方 | |||
内容 | ・「入学金」と「その他費用」は入学前の納入となります。 ・「授業料+施設費」は在学期間中に奨学金を利用しながら"毎月10万円ずつ"分割でお支払いいただけます。 |
|||
手続き | ①入学願書の「学費分納制度」の希望するに✅を入れてください。 ②「採用候補者決定通知書」が届きましたら、コピーを提出してください。 ※入学後、高等教育の修学支援新制度(授業料等減免と給付型奨学金)や日本学生支援機構の貸与申請を予定されている方は事前にご相談ください。 |
|||
支払概要 | 入学前に支払 | 「入学金」 「その他費用」 |
入学後に支払 | 「授業料」毎月、預貯金口座振替 「施設費」(自動引き落とし) |
学費に関するお問い合わせは
学務室 0800-800-3281 までお電話ください。
平日9:30-17:00まで受け付けております。直接のご相談も承りますので事前予約をお願いします。
政府が100%出資する国の金融機関なので安心して利用できます。
また、低金利で手続きも簡単なうえ、事前審査もできるので早めに学費の準備をスタートできます。
保護者の方から直接、各金融機関へご連絡いただきお申し込みとなります。
親元を離れてひとり暮らしをする学生に対し、2年進級後に家賃の一部として補助金を支給する制度です。
◦お申し込みは、入学願書の「ひとり暮らし応援制度」に必ずチェック□を入れて提出してください。
◦支給時には、賃貸契約書のコピーが必要となりますので、大切に保管しておいてください。
※特待生制度および各種奨学金制度との併用も可能です。
株式会社 学生情報センター津田沼店
TEL : 0120-356-532
営業時間 9:00~18:00
UniLife千葉津田沼店(学生マンション)
TEL : 0120-488-270
営業時間 10:00~18:45
株式会社 共立メンテナンス
TEL : 0120-88-1030
営業時間 9:00~17:30
本校では安心して勉学に励めるよう教育環境・施設の安全管理を期しておりますが、それでも万が一、学園内において人身事故が起きた場合を想定して、全員「学生・生徒災害傷害保険」に加入してます(保険代金は諸費用に含まれております)。
不慮の事故が起きた場合には、制度の定めるところに従って賠償されます。
本校に在学する学生には、通学定期および遠距離旅行の場合、学割割引が適用されます。但し、入学式後の適用になります。
中村学園グループ(国際トラベル・ホテル・ブライダル専門学校、専門学校 ちば愛犬動物フラワー学園、アイ エステティック専門学校、ジェイ ヘアメイク美容専門学校)の卒業生または、在校生の弟妹の方が入学される場合に学費の一部を優遇します。詳しくは入学相談室までお問い合せください。