調理師科

1年制

最短で、即戦力となる調理師を目指せる学科。

調理の基礎的な技術とともに、「調理師免許」を最短で取得可能です。

調理師科の3つのポイント

point 01 1年間で調理師免許を取得!

大きな目標は、調理師としての基礎を身につけること。調理に関する技術や知識を学びながら、国家資格「調理師」免許の資格取得者となります。

調理師資格取得への学び

point 02 和洋中、総合調理を学ぶ学校生活も充実

西洋料理、日本料理、中国料理、総合調理など多彩な調理実習は勿論のこと、製菓専門学校として始まったハッピーだから、製菓の基礎もしっかりと学べます。調理同様にプロのパティシエが教える製菓の技術も身につけることで、どんな現場でも即戦力となれる調理師を目指します。

日本料理

日本の伝統的な食文化を学び、素材を活かし四季を感じる盛り付けなどを学びます。また、お寿司や懐石料理なども学びます。

西洋料理

西洋料理の中でもフランス料理を中心に、イタリア料理など学んでいきます。ソース・食材・調理技法・盛り付けまでこだわった、芸術的でおいしい料理です。

中国料理

中国四大料理(北京料理・上海料理・広東料理・四川料理)を中心にそれぞれの特徴など、幅広く学んでいきます。

総合調理

総合調理では学校給食などの大量の仕込み・調理を学びます。また、身近な料理だけでなく多国籍な料理も学んでいきます。

1年間の学生生活でも、多くの行事やクラブ・サークル活動に参加できます。

グループ校と合同の行事もあるので、たくさんの仲間を作って、充実したキャンバスライフを送りましょう!

point 03 目指せる!ダブルライセンス

調理と製菓を学び、調理師免許と製菓衛生師2つの国家資格を取得する事で、将来の独立開業を目指す事や、幅広い分野で活躍できる人材を目指せます。

調理師科
菅谷 愛羽さん (敬愛大学八日市場高等学校出身)

1年制を選んだ理由は?

1年間で調理師として必要な基本技術と知識を身につけられるので、いち早く現場に出て経験を積むことができるからです。

一番楽しかった行事を教えてください。

11月の学園祭です。意見がぶつかりながらもクラスのみんなで話し合って、自分たちのできる範囲でより良いものを作り上げたことが印象に残っています。

資格について

卒業と同時に得られる資格
  • 調理師免許 国家資格
  • 食品衛生責任者
  • 製菓衛生士取得者はそのまま有資格者となります。

就職について

目指せる職業
  • 調理師
  • 給食調理員
  • すし職人
  • フードコーディネーター
働く場所
  • ホテル
  • レストラン・カフェ
  • ブライダル
  • 西洋料理専門店
  • 日本料理専門店
  • 中国料理専門店
  • 集団給食施設